sopa.jpの板谷です。
この度、
松本真紀子氏&板谷友香里との60分で未来の見通しが立つ!人生を変える対話の場!
を創作します。
今の日常、人生に満足のある方にもそうではない方にもおすすめです。
この対話では、実践に拘り日々人との対話を続け感覚と技を磨いている松本コミュニケーション研究所主宰 松本真紀子と起業家支援やNPOの立ち上げ、運営をしている
sopa.jp理事/事務局長 板谷友香里の2人で対話にあたらせていただきます。
2人の違った経験や背景が組み合さることにより、
短い時間でより多岐にわたり深い観点や具体策を体験いただけます。
人に相談することが苦手で、これまでの人生の様々な岐路を一人で選択してきた方。
自分だけでは見えないところをみる機会をもってみませんか?
友人や家族など、身近な人に相談し、選択してきた方。
利害の絡む関係性を離れて自分のことを考える時間をもってみませんか?
◇こんな人にオススメ
・人生をさらに面白くしたい人
・自分の可能性を知り、活かしたい人
・起業について考えている人
・漠然と今のままの生活を続けることへ不安のある人
・夫婦でなかなか思うような会話ができていないと感じている人
・定年後の人生について考えている人
・人生の最期を考え、エンディングノートを準備したいと思っている人
◇テーマ一例
・5年後、10年後も今のまま働けますか? キャリアに関する対話
・対話から始める起業へ向けての第一歩
・これからの人生についてのサポート
・夫婦それぞれの想いを言葉にするサポート
【松本真紀子氏】
女性でも極めて初期のゼネコン建築現場監督として屈強な職人たちをまとめる。そうかと思えば数年に及び家に引きこもる体験も持つ。それらを通してコミュニケーションに関心を持ち、分野を転向する。
トレーニングを重ねる中、個人レベルで人生に起きうる危機と、そのことへの適切な対処や予防の重要性を痛感し、コーチング、カウンセリング、交渉、マネジメントなど、人間の行動に影響を与える観点について独自の融合を図ったプログラムを構築。
周囲との調和を築きながら現実への具体的行動を生み出すことを得意とし、コーチ・講師として全国でコミュニケーションのトレーニングを展開している。深い洞察力と実体験に裏打ちされたそのプログラムは、性別・年齢・職業を問わず、人に解放感(生きやすさ)を生み出し続けている。
松本コミュニケーション研究所 http://m-c-lab.clst-sf.com/ (URLをコピーしてサイトへ移動してください)
CLST http://www.clst-sf.com/ (URLをコピーしてサイトへ移動してください)
【板谷友香里】
NPO法人sopa.jp 理事/事務局長 コーチ
新卒でみずほフィナンシャルグループへ。法人融資として、都内の総合店に勤務。コーチとして独立後、起業家向けスクールにて、パーソナルコーチングを提供。東日本大震災を機に、社会問題の解決を目指し、NPO法人sopa.jpを立ち上げる。
インキュベーションオフィスにて、コミュニティマネジメントを担当する傍ら、アフタースクールの開業・運営の支援からスタートした。現在は、家族だけではない、家族のような関係性。ソーシャルパートナーシップを創っていくことや、大人も含めた居場所を創る活動をしている。
ADHDの特性を持ちながら、個性を活かして活動するあり方に出会うことで「自分もやってみても良いかも!」という許可と許容を生み出している。
初回に限り3,000円(税別)・2回目以降5,000円(税別)
夫婦等お二人でのご参加の場合には、初回に限り8,000円(税別)・2回目以降10,000円(税別)となります。
(下記の予約表と金額が異なる場合がございますが、こちらが正確な金額ですので、ご了承ください。)
終了後のアンケートが必須となります。